【山梨 福祉車両】日産 キャラバン 車いすリフト 修理

query_builder 2020/10/28
福祉車両車検整備修理施工事例
ダウンロード

山梨県甲府市で福祉車両事業の一環として「福祉車両の後付け改造」をしています。

「福祉車両の後付け改造」とは通常の車両に利用する方に合わせ、必要な装置などを後から付ける事で、福祉車両として利用できる様に改造する事です。

今回は日産 キャラバン(DSGE25改)車いすリフトの修理です。

介護施設様より「リフトが車内に入る時、たまに止まってしまう事があるので、見て欲しい」との事でご入庫です。

現象を確認すると、数回に一度の割合でリフトが止まってしまう事が確認出来ました。

症状はリフトのプラットフォーム(車いすを乗せる所)が車内に入る時にある一定の位置で止まってしまうものです。止まってからもう一度リモコンのスイッチを押すと最後まで車内に入ります。

このリフトには車内にリフトが入る時、車両側の床とプラットフォームの間に挟み込み事故が起きない様に、プラットフォーム側に挟み込み防止のスイッチがあります。

どうやらこの挟み込み防止のスイッチが誤作動してしまい、途中で止まってしまっている様でした。

このリフトは経年による配線不良が良く起こり、車いすリフトの不具合が発生するので、今回もそれが怪しいと思いチェックするとやはり配線の接触不良と判明。

新品に交換して問題なく動作する事が確認出来ました。

入庫ついでに他に悪い事がないか確認して、問題なしと判断し納車となりました。

当店では車いすリフト車やスロープ車の代車をご用意していますので、送迎車の不足のご心配もありません。

車いすリフト車やスロープ車などの修理は当店にお任せください!

The post 日産 キャラバン 車いすリフト 修理 first appeared on 原品自動車工業所.

----------------------------------------------------------------------

原品自動車工業所

住所:山梨県甲府市向町394-2

電話番号:055-235-0375

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG