【左アクセルペダル 山梨】ダイハツ ハイゼットカーゴ編 その2

query_builder 2022/05/23
福祉車両施工事例
IMG_8475

軽自動車の移動販売車やキャンピングカーなどに左アクセルペダルの改造が出来たら、趣味や就労にも希望がもてる・・・

右足が不自由でも左アクセルペダルがあれば、健常者と変わらずカーライフが楽しめると考えている方に向けて企画しています。


「軽トラ、軽バン」働くクルマにスポットをあて、左アクセルペダルの取付イメージを投稿している第6弾。

今回はダイハツ ハイゼットカーゴ(R4年 S710V)となります。

前回のハイゼットカーゴはモデルチェンジ前の車両でした。

今回のハイゼットカーゴは昨年(R3年)12月にフルモデルチェンジした新しい車両となっています。


S310Vのカーゴは左アクセルペダルとの相性が良かったですが、こちらのS710Vはどうなっているでしょうか?

IMG_8477

足元の様子です。

右のアクセルペダルの空間は相変わらずタイヤハウスの為、圧迫感が出ています。

パッと見、直ぐ気になるのは一番左側のペダル。これはパーキングブレーキのフートブレーキですね。


以前のモデルではパーキングブレーキは手動式のサイドブレーキでしたが、新モデルではフートブレーキ(足踏み式サイドブレーキ)を採用している様です。


今までの投稿を見て下さっている方には何となく理解頂けているかも知れませんが、このフートブレーキ、左アクセルペダルを施工する際に邪魔になり加工する必要が出る事があります。

果たしてどうなるでしょう。左アクセルペダルを置いてみます。

IMG_8478

左アクセルペダルを置いた様子です。(仮置きなので、実作業での取付位置と変わる場合があります)


当たっていますね。フートブレーキが・・・

前モデルのカーゴと同様取付位置などは問題ないですが、どうにもならないのはフートブレーキ。

こちらは手動式ブレーキに加工する必要がありますね。

IMG_8479

斜めから見た様子です。

完全に左のペダルがフートブレーキに当たっています(^^;

それでも加工さえすれば、あとは取付に関して問題は無いと判断します。


この新しいモデルも地上高は前モデルと同じなので(実寸は測り忘れています。スミマセン(;^_^A)、若干乗り降りが気になる所ですがアシストグリップがあるので、利用される方が実際に乗降りを試してみると良いと思います。

IMG_8475

今回のハイゼットカーゴは前モデルと違い、フートブレーキに変更されていた事は左アクセルペダルの改造にとっては少々残念ではありますが、荷物スペースの改良などで更に利便性は上がっている車両となっています。

左アクセルペダルを装着し、ご自身のカーライフが豊かに過ごされる事を想像して頂ければ幸いです。


撮影協力 山梨ダイハツ販売 甲府本店様


今まで6回続けて軽トラ、軽バン編を投稿させて頂きました。

ここまでの車両は比較的新しい車両を選んだ事と、軽トラ、軽バンを作っている3メーカーと絞らせて頂きました。この投稿以外のメーカーはOEMなので、この3メーカーを基準にして頂ければ自ずと同じ結果となります。

また、年式の違いやモデルチェンジでも車両内容が変わりますので、取付けに関しては必ず一度ご相談頂くとこをお勧め致します。


左アクセルペダル 軽トラ、軽バン編は今回で一旦終了と致します。

ただ、これからも左アクセルペダルに関する記事は挙げて行くつもりなので、また読んで頂ければと思います。


この投稿が、働くクルマを身体の制限に縛られず、ご自身で運転し、趣味や就労を自由に選び、楽しめるカーライフの一助になってくれたら嬉しいです。


当店ではおクルマに対して不安や不便を抱えている方のご相談を承っています。

気になる事などありましたら、お気軽にお問い合わせください。


当店HPはこちらをクリック



----------------------------------------------------------------------

原品自動車工業所

住所:山梨県甲府市向町394-2

電話番号:055-235-0375

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG