【車検 山梨】エアコンフィルター交換していますか?

query_builder 2022/05/30
車検整備修理施工事例
IMG_5494

外の気温も少しづつ上がり、おクルマの中も熱くなる事が増えて来ました。

そうなるとカーエアコンを入れる機会も増えて来ますね。


今回はおクルマのエアコンに付いている「エアコンフィルター」について軽く投稿です。


殆どの車両にはカーエアコンが装備されており、それと一緒にエアコンフィルターが付いている物が殆どです。

*一部付いていない車両もあります


そのエアコンフィルターを交換しないとどうなるでしょう?

IMG_5497

国産車によくあるパターンのフィルターを長い間交換しなかった例です。

フィルターが汚れで目詰まりしている事が良く分かります。(お食事中の方はスミマセン(;^_^A)


フィルターが汚れる原因は

・定期的交換をしていない

・エアコンシステムの外気導入を頻繁に利用している(外からのホコリが入って来る)

・室内が汚れている(内気循環でホコリが溜まる)

などなど


では、フィルターが詰まるとどの様な事が起きるか

・エアコンの風から異臭が出る(カビ臭いなど)

・吹き出し口からの送風が弱くなる(風が出ない)

など


IMG_5496

新品と詰まったフィルターです。

どれほど汚れていたか分かります。


この汚れたフィルターを変えたお客様はエアコンの風が弱いとの事でご入庫したのですが、新品に交換後、見違えるように風が出てきたことに喜んでおられました(^^)


エアコンの送風はフィルターを通して室内に送られます。

今回の様な汚れたフィルターを通って来た風を吸っていると思うと・・・

カーエアコンのエアコンフィルターは定期的に交換をされる事をお勧め致します。


エアコンフィルターはウイルス対策された物や消臭効果のある物など、色んなタイプがあります。

ご自身のおクルマに合ったフィルターが選択できますので、整備工場や専門店でご相談下さい。


山梨でおクルマの不調が気になる方は、是非一度当店にご相談下さい!


当店HPはこちらをクリック

----------------------------------------------------------------------

原品自動車工業所

住所:山梨県甲府市向町394-2

電話番号:055-235-0375

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG