【甲府市 自動車整備 マツダ】マツダ CX-5 ATF交換

query_builder 2025/01/28
整備修理施工事例
IMG_1230

年明けからバタバタとさせて頂きブログを上げるタイミングが遅くなってしまいした

改めて2025年も宜しくお願い致します!


本年最初の投稿は北杜市のお客様。

当店ホームページよりATF交換のお問い合わせを頂きました。

ATFやCVTFの交換については、車両の利用状況や交換方法や使用するオイルの種類などをお伺いする為、場合によっては幾度かのやり取りをさせて頂きます。その上で作業を施工させて頂きます。


ご入庫した車両はマツダ CX-5(H25年 KE2AW)

早速作業開始です。

IMG_1231
IMG_1232
IMG_1234

車両は10万キロ近く走行しており、今回はミッション側のオイルストレーナーも交換致しました。

アンダーカバーを外し、オートマチックトランスミッションのオイルパンを外します。

が、その前に、圧送の為にトルコン太郎をミッションのオイルラインに設置致します。

IMG_1235
IMG_1238
IMG_1237
IMG_1236

交換前のATFはしっかり汚れていますね。

オイルパンを外す前に洗浄用として新しいATFを循環させて、ある程度ミッション内の汚れを流します。

IMG_1239
IMG_1240
IMG_1241

オイルパンを外し、オイルストレーナーも外した後ミッション側もパーツクリーナーで綺麗にしておきます。

IMG_1242
IMG_1244
IMG_1245

オイルストレーナー内のフィルターも汚れ、オイルパンに付いているマグネットには鉄粉が大量に張り付いていました。

ストレーナーは新品交換で、オイルパン、マグネットは清掃にて綺麗にして戻します。

IMG_1246
IMG_1247

一通りの清掃作業が終わったら、メインのATFを注入していきます。

今回使用したATFは当店お勧めのワコーズ プレミアムS

オイルパンを外してもミッション側には古いオイルが残っているので、圧送にて新品ATFを汚れが消えるまで交換致します。


最後は油量を合わせて作業完了です(^^)/

ATFやCVTFはミッション内の金属摩耗で確実に汚れています。

オイル類は定期的な交換をお勧め致します。


当店ホームページはこちらから

----------------------------------------------------------------------

原品自動車工業所

住所:山梨県甲府市向町394-2

電話番号:055-235-0375

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG